お知らせ
- 2021-03(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(3)
- 2020-11(2)
- 2020-10(2)
- 2020-09(3)
- 2020-08(2)
- 2020-07(4)
- 2020-06(4)
- 2020-05(1)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(3)
- 2020-01(2)
- 2019-12(3)
- 2019-11(5)
- 2019-10(3)
- 2019-09(4)
- 2019-08(3)
- 2019-07(3)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
2019/06/14
空港にフェアトレードチョコのお土産、あったらいいな

いやーとっても美味しかったです。「ショコラッペ・カラマンダリン」。
大手メーカーに匹敵するほどのフェアトレードチョコを使用しているというバニラビーンズさんにみっちりその背景をうかがってきました(ideas for goodに掲載 記事はこちら)
最近、こだわりのチョコレートが増えてきたように思いますが、板チョコだけではなく、ラペや焼き菓子など製品の幅が広がっていくと消費者の選択も増えますね。
個人的には国際空港でお土産としてフェアトレードチョコがあったらいいなあと常々思っており、リクエストしておきました。
国際空港ってだいたいチョコが売られていると思うんですが、フェアトレードチョコって滅多にないんですよね。ヒースロー空港で一度みかけたかな。
和のテイストを活かしたエシカルなチョコがあったら、海外の方へのお土産として選びたいなと思うんですがどうでしょう。その前に自分買いしちゃうかな。
(写真はバニラビーンズさんご提供)
SWAVEではサステナビリティを踏まえたライティングなど広報サービスを提供しています(詳しくはこちら)。お気軽にお問い合わせください。